ナント種苗 ジェットボール 2dl
極早生玉ねぎ 「ジェットボール」/ナント種苗
超極早生で春先販売を制する品種!
⸻
特性・メリット
• 暖地では3月下旬から収穫可能な超極早生種。低温でも肥大を始め、13〜15℃では肥大速度が最大に。 
• 球径約7〜8cm、球重およそ300g。球形そろいがよく、首の締まり・外皮の銅黄色の見た目も良好。 
• 甘くて柔らかい肉質、生食・サラダ用途に適する。辛味が少なめ。市場での食味評価が高い。 
• 葉は濃緑でやや細く、立性。草丈は極早生のなかでは比較的高く、葉勢もしっかりしている。 
⸻
栽培・管理上のポイント
• 減肥栽培が効果的:窒素過多だと葉ばかり茂り、球の肥大が遅れるため、窒素量を3〜5割程度抑えることで球太りが良くなる。 
• 地温管理を重視:マルチングなどで地温を上げると収穫期をさらに前倒し可能。 
• 育苗から定植までのスケジュール:種まき〜育苗後、約45日で定植適期。苗管理・育苗環境を整えることが早期収穫の鍵。 
• セット球栽培も可:春蒔き→小玉収穫、晩夏定植→初冬収穫といった栽培体系にも柔軟に対応。スケジュール調整で複数回収穫を狙う用途に向く。 
⸻
市場・収益性
• 春先の市場で「早さ」は大きな武器。競合圃場より早く市場に入れれば価格も有利に。
• 食味・見た目が良いため、新玉ねぎとしての評価が高く、サラダ・生食用途での高付加価値販売が期待できる。
• 見た目のそろいが良く、首がきちんと締まるので選別・出荷調整がしやすく、作業効率の向上にもつながる。